だねるねのゲーム動画記録

youtubeチャンネル「だねるねのやかましいゲーム動画」を運営中

【ペルソナ3リロード】ハム子こと女主人公さん、参戦できず【ペルソナ3リメイク】

どうも、だねるねです。

数日前からペルソナ界隈でにぎわっていたペルソナ3リメイクの情報ですが、正式に公式からアナウンスがあり、公式サイトやtwitterなどが公開されました。

少し前にリマスター版も発売されたのに、リメイクも出るとかなんでだ?と思ってたんですが、その理由が本日わかりました。

公式サイトにハム子(女主人公)がいない

サイトを見たところ、ハム子(女主人公)がいない

主人公だから後から発表されるなんてことはほとんどないだろうが、いったいどういうことだ?

そう思って、いろいろネットで調べたところ、こちらのサイト記事にたどり着きました。

www.gamespark.jp

「『ペルソナ3 フェス』や『ペルソナ3 ポータブル』のコンテンツを収録しない」。

つまり、ペルソナ3リメイクにはハム子(女主人公)は登場しないと明言されているのです!!

まじかよ、つら。

ペルソナ3 ポータブル』の要素がないということは、女主人公でしかできなかったことが全くできなくなる

ペルソナ3ポータブルをハム子(女主人公)でやったことがある人はご存じでしょう。

キタロー(男主人公)にはできなくて、ハム子(女主人公)にはできることがいくつか存在することを。

とりあえず私が思いつくこととしては

  • テオドアが登場しない
  • 真田先輩や天田君、荒垣先輩のコミュが発生しない
  • その他、女主人公にしかなかったコミュができない
  • 荒垣先輩の未来がひとつしかない(ネタバレなので一応詳細は伏せます)

こんなところでしょうか。

女性ユーザーにとってはデカい、荒垣先輩の要素

実は私、PS2版はやったことがなく、ペルソナ3ポータブルしか遊んだことがありません。

しかも、ペルソナ3は荒垣先輩目当てで買ったので、ハム子(女主人公)がいることによる物語を楽しみにしてプレイしたんですよね。

ペルソナ3リメイクの話を聞いた時も、「最新技術であのシーンやらやり取りが見れるのか!?」とはしゃいだものですから、かなりショックです…

もしかしたらキタロー(男主人公)でも、ハム子(女主人公)と同じコミュができるような要素があるかも、とも思ったりするんですが、記事の記述を見る限り、それも期待できなさそうですね…

荒垣先輩と交流したい人はリマスター版やれということですか、そうですか…

他のペルソナ作品に女主人公いないし、今更女性ユーザーに媚び売る必要もないのもわかる

ペルソナ4やペルソナ5など、他のペルソナにはそもそも女主人公の存在なんてありません。

(2024/3/7 コメントにて、ペルソナ2の女主人公「天野舞耶」がいることをご指摘いただきました。記載漏れ、大変失礼いたしました。)

なので、現在のペルソナのメインユーザーは明らかに男性プレイヤーの方が多いはず。

販売戦略としては、今更女主人公を出して女性ユーザーの取入れを狙う必要はないという判断は間違っているとは思いませんけれども

リマスター版も出てるので、ペルソナ3リロードはペルソナ5をやった新規男性層を取り入れたいんだろうなっていうのはよくわかります

ペルソナ3フェス、黒歴史も同然の扱い

まあ、ハム子(女主人公)はいいんですよ。

発売当初から「ありえないはずのもしもの話」みたいな存在だって公式で明言されておりました。

だから長らく外伝作品にはハム子は出てきてなかったわけです。(ペルソナQ2では一応出てますけど、かなり面倒くさい扱いです)

だったらせめて、ペルソナ3フェスの内容はリメイクに入れてくれてもよくないですか!?

批判殺到だったからって黒歴史化ですか!?

キタロー(男主人公)の物語の先に、もはやペルソナ3フェスの物語は不要なんですか!?

だったら最初からアペンドディスクなんてものにして世に出さなければよかったのでは!?

ペルソナ3フェスの内容をやるにはPS2版で高難易度をクリアするしかない

ペルソナ3ポータブルにも、ペルソナ3フェスの内容は収録されておりません。

発売からかなり経ってますので、内容はネットでいくらでもネタバレを確認できます。

私もペルソナ3フェスはやったことがありませんが、そのストーリー内容とめちゃくちゃ難易度が高いことだけは知っています。

で、リメイクにもフェスの内容が入らないとなると、ネットでペルソナ3フェスの存在を知った人はPS2版ペルソナ3フェスを探すしかないんですよ

古のオタクはPS2とかまだ持ってる可能性あるから大丈夫ですけど、今のペルソナ購入層がもし興味を持ったなら、かわいそうですよね…

私自身、何度かペルソナ3フェスをやろうかと思いつつ、PS2版を買わなきゃいけないし、高難易度っていうからクリアできる気がしないしで諦めた記憶があります

 

というわけで、私はたぶん予約してまでペルソナ3リロードを買うことはないかなーと思ってます

発売されてから評判よかったら買うかも

あ、でも最新技術の可愛いコロマルは見たいかも…でも荒垣先輩の運命がなぁ…

リマスター版買うか、PSP版がまだ手元にあるんで、PSP版遊ぶかも

2024/3/7追記

結局P3Rでエピソードアイギスやるらしいです。

最初からそう言ってくれればいいのにね…

ディミトリの怪力と人格形成への可能性【FE風花雪月】

どうも、だねるねです。

私の風花雪月の最推し、ディミトリ。

彼はPTSDの可能性とか、闇堕ちとか、メンタル面での話題に事欠きません。

で、私は日々、ディミトリのことをいろいろ考察したりもしているのですが、今回は彼の特徴のひとつ、ゴリラとも言われる怪力が彼の人格形成にかなり関係しているのでは?というお話をさせていただきます。

常人ではありえない怪力とその制御

正直ディミトリの怪力エピソードは、ファンタジー世界観とはいえ、かなりの異質さを持っています。

はさみや剣を壊してしまう、馬車を持ちあげるなど、一見するとディミトリより力がありそうなラファエルに驚かれるレベルの力があります。

その力は、彼の宿すブレーダッドの紋章の力によるものが大きいです。

紋章という生まれながらにしての強大な力

普通の人間は、どんな怪力の持ち主も生まれながらとんでもない力を持っていたわけではなく、成長や個人の努力による積み重ねの結果がほとんどです

1が少しずつ10に増えていくような感じ

つまり、徐々に怪力になるので、急に大きな力を持って制御ができないなんてことはなかなかありません

しかし、ディミトリは紋章によって生まれながらにして10どころか100の力を持っていた可能性があります

ゲームでの17歳のディミトリはともかく、身体の出来上がっていない幼い頃のディミトリ君が100の力を持ってしまったとき、何が起きるでしょうか

"失敗"と"その結果"の連続

普通の子どもですら、幼い頃は転んだり、自分の身体のことがよくわからずに勢いに任せて失敗するのが当たり前だと思います

そんな幼い頃に制御しきれない100の力を持つディミトリ君

支援会話で笑い話のようになっていますが、ディミトリ君にとって力の加減ができずに物を壊してしまうことが頻繁に起きていたら?

ちょっと力の加減を間違えたら、頑丈なものすら壊してしまう

ちょっと嬉しくてはしゃいだ結果、大好きなものを壊してしまう

自分では優しく触れたつもりなのにうまくいかなくて、誰かの大切なものを壊してしまう

そんなことが、いたいけな少年ディミトリ君にとって日常茶飯事だったら?

自分のせいで何かが壊れてしまう失敗を目の当たりにして、傷つかない人間などいるのでしょうか

失敗しないために彼が必要だった努力

大切なものを壊さないため、誰かを傷つけないためにディミトリ君は一生懸命100の力を制御しようとします

その強大な力ゆえに、普通の人がただ卵を掴むだけのことであっても、ディミトリ君には正に針の穴に糸を通すぐらいの繊細な作業と化してしまっていたなら?

普通の人間が普通に暮らしているだけのことでも、ディミトリ君には毎回そんな繊細な作業が求められていた可能性があります

そして、自分にとって適切な力加減を知るために、ディミトリ君は日々トライアンドエラーを繰り返す

ディミトリ君にとって触れたものが傷ついていないか、傷ついてしまったかという結果をフォーカスせざるをおえない生活になります

だってそうしないと、自分の大切な何かを傷つけてしまうかもしれないんですから

この結果には、実際の物損だけでなく、次第に人の表情や感情というものも含まれていきます

結果、繊細さと洞察が必要になる

はい、ここでやっとディミトリの性格への影響になります

この流れからわかるように、ディミトリはその怪力ゆえに繊細さが必要でした

また、触れたものの結果をフォーカスするということは、他人を観察する洞察力が必要になり、それは感受性へと繋がっていきます

他人を洞察する中で「自分にとっては大したことはなくても、誰かにとっては大きな力だ」という経験は、ディミトリ君に他人への共感の必要性を示し、共感性にも繋がる可能性があります

だから、ディミトリがあれほど心が繊細で感受性が豊かなのは、ある意味必然ともいえるのでは?というのが、私の考察です

数々の失敗は、自罰的な心にも繋がっていく

ディミトリの自罰的なところというのは、ダスカーの悲劇で生き残ってしまったことからの影響が非常に大きいとは思うんですが、

それ以前から前述した流れによって元々自罰的傾向は持ってしまっていた可能性も考えられます

子どもに失敗はつきものとはいえ、ディミトリ君はその怪力ゆえに失敗を繰り返している可能性が高い上、自分の力加減の間違いで人の大切なものを傷つけてしまったという経験があれば、それはディミトリ君にとっては「自分のせいで」っていう感覚が強くなるのも当然です

繊細で感受性が豊かになってしまったディミトリ君には、その重みは心にずっと残り続けるわけです

 

というわけで、ディミトリの怪力とその人格形成についての考察でした

関連記事

gamedoga-shiryokan.hatenablog.com

【動画投稿情報】アネットのドジっ子なシーンまとめ【FE風花雪月】

どうも、だねるねです。

先日また風花雪月のシーンまとめ動画を投稿しました。

youtu.be

アネットちゃん、おもしろいし可愛いし微笑ましいとか何なん…

 

アネットちゃんの支援会話はわりと前向きなものかコミカルなものが多いのが特徴的ですよね

そんなアネットちゃんが好きよ

 

本日は以上です!

ストーリーの流れとキャラクター性が喧嘩している黄燎の章【FE無双風花雪月】

どうも、だねるねです。

現在、FE無双風花雪月の3周目で黄燎の章を進めております。現在EP6終わらせて、EP7進行中。

前評判で「無双のクロードはやばい」みたいなことは聞いておりましたが、いやこれ現時点ではクロードが悪いっていうか……同盟内の空気悪……

何より、金鹿の生徒たち、いや黄燎の章で他の生徒たちも含め、生徒たちを将として見たら、なんというか嫌な感じになってきたわけです

他の章は敵や目標が明らか

赤焔の章には、古い価値観や腐敗した貴族、何より表に出てはいなくとも闇うごという明確な敵がいます

青燐の章には、帝国という侵略者やダスカーの悲劇の黒幕という敵がいるだけでなく、自国の民を守るという正義感による目的もはっきりしています

しかし、黄燎の章はしょっぱなからパルミラや帝国という目の前の敵はいるものの、味方であるはずの同盟諸侯ともめていたり、自軍の将の士気が低かったり、なんというか身内にも敵がいるような、どこにも敵がいるような感覚にさせてくるストーリーが展開されています

何より、黄燎の章でこのプレイヤー側の視点をさらに悪くしているのは、本編を既にクリアしているだろうプレイヤーが多く、プレイヤー自身がクロードの本当の望みや野望を知っているからだと思います

クロードが決して他人を無意味に犠牲にしたいわけではないことはわかっているけれども、同盟内ですぐに同調できなさそうな思想を持つクロードこそが、プレイヤーから見ると黄燎の章での自軍のまとまりや結束のなさを際立たせています

一番政治色が強い気がする黄燎の章

元々政治色の強い、FE風花雪月。

しかし、前述した通り、他学級シナリオは政治面だけでなく、RPGならではの”正義を貫く”というかそれこそ騎士道物語のような、敵を倒すために皆で戦っていくという爽快感もあるので、政治色はあくまで味方を脅かす舞台装置に過ぎないんですよね

だから、赤焔の章や青燐の章は政治っぽい話が出てきても、そこまで不快には感じない

一方、黄燎の章は最初のときから同盟の中がまとまらず、下手をすれば親子ですら政治的見解が合わなかったりしている始末

近代的で平等性は一番あるけれども、だからこそ諸侯同士やの政治的駆け引きが必要な同盟は、ある意味、無双のシナリオでは一番政治色が強くなって仕方ない気もします

互いをフォローし合えない同盟軍

これは金鹿の生徒たちが悪いというわけではないんですが、メンバー的にかつての級長どころか互いのフォローをできる人が全然いないのが他の章との致命的な差ですね

帝国軍と王国軍の場合

帝国軍は、誰かしらかつての級長であるエーデルガルトの心情的・政治的理解がありますし、生徒同士のキャラクター性が互いの心情をフォローし合う立ち位置でそれを口にしてくれる構成になっています

王国軍も、無双においてはかつての級長であるディミトリの復讐や王としての動きへの心情的に寄り添ってくれる相手もいるようになるし、政治的にもロドリグやシルヴァンが理解して発言してくれます

誰かを傷つけたくないという心情もディミトリ自身が持っていることもあり、元々まとまりのある仲間たちということもあり、その点は「本当は嫌だけれど…」みたいなスタンスでも十分その心情の視点を持つキャラのフォローとして互いに機能します

同盟軍の場合

対して同盟軍は、かつての級長であるクロードの完全な理解者や受け入れてくれそうな見込みのある人はEP6終了時には全くいない状態であります

それどころか、下手したらクロードがそれぞれのフォローに入らなければいけないようなストーリー構成になっています

ローレンツ=政治的視点の理解はあれども、クロードの本当の望みや野望に関してはあくまで全く違う視点からの発言がメインになりそうで、クロードのフォローをするような役割にはならなそう。だからといって他のメンバーのフォローに回れるタイプでもない(支援会話ではそうとも言い切れないけれども)

ヒルダ=クロードの心情面は同盟軍の中では一番理解してくれそうだが、全肯定はしない。政治面はからっきし。同級生はできれば殺したくないスタンスがクロードの胸に突き刺さる。他のメンバーの心情を理解を示しても、フォローはできなさそう(ローレンツと同じく支援会話ではそうとも言い切れないけれども)

マリアンヌ=可愛い。だがしかし、犠牲を嫌ったり、意欲的でない姿勢はクロードの胃痛要因になりかねない状態。クロードへの理解どころか、将やエドマンド家代表としての役割も果たせなさそうなのでさらにクロードの胃痛要因。自分のことでいっぱいいっぱい。

リシテア=可愛い。だがしかし、コーデリア家当主であるお父さんが委任状出してることに反発したりして、クロードからしてみれば「そんなこと言われても」要因。あとクロードにいろいろ言う割には、自分は支援会話で部下を巻き込んで無茶する。自分のことでいっぱいいっぱい。

イグナーツ=金鹿の学級の同級生としては大事な生徒だけれども、クロードも含め他人のフォローに回れるキャラクター性ではない。

レオニー=クロードのやっていることに意味があることは理解できても、その意味は理解できない。戦いには肯定的だが、やりすぎないかクロードが心配しそうな雰囲気。軍という中では、他人のフォローに回れるキャラクター性ではない。

ラファエル=唯一の和み要素。聖ラファエル。ラファエルの和み要素は軍としてもストーリーの雰囲気でも大事だし、クロードの胃痛にはならないが、クロードも含め、他のキャラと同じ目線にはなれないし、和む存在ではあってもフォローする存在ではない。

金鹿の学級は平民が多いのもあるけど、貴族であるはずのマリアンヌとリシテアが自分のことでいっぱいいっぱいなのは大きい。

しょうがないし、みんなキャラクターとしては魅力的なのに、絶望的に黄燎の章のストーリー展開や同盟事情とかみ合わない

クロードもクロードで他人の心情をフォローしきれない

こんなメンバーの状態なので、クロードがわりかしフォローに回る立場な気がするのですが、クロード自身が黄燎の章ではかなりお疲れモード。

しかも士官学校期間がなかったために、フォドラの思想が理解しきれないし、元々犠牲は嫌うけど多少は割り切ることもできる性格なので、他人をフォローしきれない。

 

なんていうか、本編でそれなりにキャラクターとして愛着を持っている生徒たちだけに、黄燎の章のストーリーとかみ合わない感が不快感となる……

他の章ではなかったんですが敵軍を含めて「生徒としては可愛いけど、そのキャラクター性のままで将として登場されると、とんでもなく幼稚にしか見えない」という感情が強いです

本編からある設定や背景を考えれば、こうなるよなっていうある意味リアルなストーリーながらも、なんかこう、うまくいかなかったものか……

 

本日は以上です…

関連記事

gamedoga-shiryokan.hatenablog.com

【動画投稿】ディミトリの味覚についてのシーンまとめ【FE風花雪月】

どうも、だねるねです。

昨日、また動画を投稿しました。

ディミトリの闇のひとつ、味覚障害についてのシーンまとめです。

youtu.be

前回と違い、シリアス方向です。

こうして改めてシーンを見直すと、はっきりと味覚障害について教えてもらったのはフレンだけですが、フェリクスとかドゥドゥーはディミトリの変化には気づいている感じがあるのが、いいですよね……

 

実は頭痛のシーンもまとめ動画にしようと思ったのですが、頭痛だけだと意外とシーンが少なく、お蔵入りとしました。

ディミトリの闇部分まとめ動画とか作ろうかと思ったりもしたんですが、そしたら青獅子のストーリーほぼ入れなきゃいけなくなるので、それはさすがにね……と思っております

別のディミトリのまとめ動画は今後作る予定です。

 

本日は以上です

関連記事

gamedoga-shiryokan.hatenablog.com

ベルナデッタとユーリスの特殊会話【風花雪月】

ほぼ自分用のメモです。

ベルナデッタとユーリスの「ファイアーエムブレム風花雪月」と「ファイアーエムブレム無双 風花雪月」の特殊会話があるものをまとめました。

ユリベルはいいぞ

ファイアーエムブレム風花雪月

支援会話:CBA

グループ課題:

支援C未満、C~B、Aそれぞれで会話違い有

食事:支援~B、Aそれぞれで会話違い有

ファイアーエムブレム無双 風花雪月

生活作業:前後に会話有(後の会話は見れないこともあり)

→(2023/06/09追記 結果が「PERFECT」だと作業後に会話が発生する模様)

料理:特殊会話発生

訓練:特殊会話発生

戦闘

敵軍にユーリスがいるときにベルナデッタと遭遇で特殊会話発生

撃破数による称賛セリフ:

ベルナデッタ側・ユーリス側両方あり

副官任命時:

ベルナデッタでユーリスを副官にした場合のみ、ベルナデッタが特殊セリフ

(無双奥義と同じっぽい)

ユーリス側は共通セリフ

無双奥義で特殊会話:

ベルナデッタ側・ユーリス側両方あり

 

こうしてまとめると、ユリベルは特殊会話が多いなぁと実感

ユリベルはいいぞ(2回目)

もし他にもあったら修正します

【動画投稿】食いしん坊イングリットまとめ【FE風花雪月】

どうも、だねるねです。

昨日、久しぶりに通常動画を投稿しました。

FE風花雪月とFE無双風花雪月の、イングリット食いしん坊シーンまとめの動画です。

youtu.be

いやー、風花雪月でこういうまとめ動画を作りたかったんですよ、ずっと!

一週間ほど前にやっとシーン収集が終わりまして!

いやー、ホント可愛いなイングリットちゃん……

 

twitterではすでに告知しましたが、来週・再来週も風花雪月のシーンまとめ動画を投稿予定です。

現在の予定としては

来週→ディミトリの味覚障害がうかがい知れるシーンまとめ

再来週→アネットのドジっ子シーンまとめ

この2つを投稿予定です。

 

その後も風花雪月シーンまとめ動画を作成予定です。

これに伴いまして、3月からほぼ毎日ショート動画を投稿してまいりましたが、しばらくは毎日投稿をお休みさせていただきます。

 

本日は以上です!